水平線のむこうがわへ

~突き抜けるまでつづくFXブログ~

死神の鎌が首元へスッと見えた終末金曜日

本日収支 5/31金

・回数 81

・勝率 47%

・pips -60.4

・RR  0.63

・収支 -24660

・口座  -7.76%

 

どうしてこうなった

世界一FXヘタクソなのかもしれない。

エントリー回数が多い日ほど負ける。

昼過ぎのやらないつもりだった時間帯でもよく動いていたのでルールよりチャンスを優先して手をだす。

 

・損切りが遅すぎる

・指標後などの動きが早いときにレンジで何度もやられる

・エントリーポイントが甘い?

・RRが悪くなることをしている

 

損切りをどうするか

根拠で損切りってやってたけどpips固定のほうが良いかもしれない..

反発ポイントを理由にどんどん遅れる、早い動きがきたときにめっちゃやられる。

固定のほうが強制的にRRも良くなりそう?

設定で最低ストップが6pips だからGMOはスマホで逆指ズラしたほうがやりやすい

 

練習はしているか

練習でできないことは試合でもできないのに、試合ばかりしている。

試合だけでも上達はすると思うけど試行回数が少ないためにかなり遠回りになる、時間がかかる。

トレードより研究の時間の比率を多くする。

 

秒に完全移行してみる

分スキャでいけるかもって勘違いしちゃったかな~

秒に完全にシフトしてみるかな

今までの分スキャの経験を全て捨てることになるけど負けてるわけだから余裕で遠くへ投げ捨てます。

回線も変えないと。。おてがる光、速度にムラがありすぎる!

 

ふりかえりチャート

5/31金 ドル円 5分

・朝9時と夜19時にぴったりでトレ転下落

・23:30- 安値から反発上昇へ

 

まとめ

負けすぎて絶望。首元に死神の鎌がスッ..と見えてしまった・・

ゾっとしてさすがにいろいろ変えていかないといけません。

負けていようが毎週1枚づつ増やしていく加速装置は破壊へ。

来週から1枚でリスタート。シンプル馬鹿なのであった。

 

本日きゅんBGM: study timer(youtube)