水平線のむこうがわへ

~突き抜けるまでつづくFXブログ~

土日のつぶやき

スキャの優位性

スキャルピングの優位性 秒スキャ、分スキャ、デイトレ、スイング、海外ハイレバ。 FXの保有時間のスタイルでもいろいろある。 あくまでも X(ツイッター)界隈の話だけど安定的に勝ってるトレーダーたちはほとんど「国内業者で秒~分スキャ」なのである。 …

チャート録画のあれこれ。

チャートの録画をしてみて気づいたことがいくつかある。 そのあれこれを。 録画方法について windowsデフォルト機能( winマーク + G )を使用。 Game bar という機能。 設定 ⇒ ゲーム ⇒ キャプチャ で ・最長4時間の録画へ変更可能。 ・バックグラウンド…

文章の魔物

文章の魅力 昔から言葉や歌の歌詞、文章の力には興味があって好きだった。 文章に関すること何かやりたいとずっと思っていて、FXで負けまくるというきっかけで ブログを始めた。 ブログ始めて良かったと思ってる。 「あのときFXで負けてなかったらブログ始め…

正解は自分で見つけるもの。

正解は人それぞれ違う 何をするにしても正解は人それぞれ違うと思う。 例えばFXに関してだとハイレバ or 低レバ など。 正解は資金、性格、ライフスタイルによってかなり変わってくる。 エントリーポイントの自信度によってロットを上げたり下げたりするのは…

ポモドーロタイマーと共に積み重ねてゆく

日々の積み重ね どの分野でも日々の積み重ねが結果につながるのは当然。 今成功している人たちはそれに早い段階で気づいて実践してきたはずです。 その能力を早くに身につけるチャンスは「中学・高校の部活や勉強」での成功体験なのかもしれません。 自分は…

FXで勝つために人間になる。

どうしてFXで勝てないかを真剣に考える。 どうして勝てないか? 自分でもわかってるやってはいけないことを気づくとやってしまう、これに尽きる。 自分との約束を守れてない自覚すらないまま契約違反しちゃってる。 エントリー厳選して回数少ないときはうま…

MT5 と トレーディングビュー のこと

MT5を導入した MT5を導入して10日ほど経ちました。 それまではPCのモニターでトレーディングビューのチャートを出しながら注文はスマホアプリでやっていました。(GMOのFXアプリは使いやすい) トレビューのチャート 国内スキャ勢の勝ちトレーダーたちは何…