水平線のむこうがわへ

~突き抜けるまでつづくFXブログ~

「機械的固定損切り」を習得した日。

本日の収支 6/4火

ドル円 2枚

・本数 15

・勝率 20%

・pips -15.7

・RR 1.98

・収支 -3140

・資金 -1.07%

 

家の庭に偶然咲いていたこの花の名前をまだ知らない。

トレードのふりかえり

午前中は 156 円ラウナンでエントリー1本のみで勝ち。

 

しかしロンドン時間でプチ暴走。。

Wボトムネックラインで順張りロング

⇒ヒゲつけて戻され損切り。

⇒損切りした瞬間上昇..

 

ここでちょっとキレちゃう。

そのあとロング損切りを3回くりかえす。

 

 

初動のあとのどんどん難易度上がってゆくところでガチャついたのは反省。

損切り直後の逆行はよくあること、キレちゃったのは猛反省..

でも損切り早くなってきたのは良い。

収支みるとリスクリワード的に2pipsで切らないといけないようなので2で即切りする!

 

損切りとリスクリワード

勝率 20%、RR 1.98

ロンドンとNYで1回づつしか勝てず。

でも損切り早く、利確を大きく取れたからRRが良くなって大きな一歩!

注文パネルのpipsが -2 を超えた瞬間切るということを機械的にやっていけば損切り遅れることは無くなる、その結果リスクリワードが良くなるという良いループ。

いただきましょうこのかんじ。

 

ふりかえりチャート

6/5水 ドル円 5分足

 

・9:55 仲値 5pips ほど下落。

・11:15 ごろ 植田さん発言 強い発言は無かったものの、そのあとジワジワ下げてゆく

・ロンドン ずっと下落

・NY ★指標 JOLT求職 約 30pips 下落、のち安値から全戻しで 70pips上昇へ

・23:00 ごろ トリプルボトム否定で深夜 3:00 ごろまで下落へ

 

まとめ

プチ暴走はあったものの、その後は冷静になり早い損切りと握る利確が出来て良かった。(1回 +5pips を利確ミスでマイ転した)

なにより収支はマイナスで終わったけどリスクリワードがかなり改善されたのがすごくうれしい。

 

本日の作業用BGM:清流の音