水平線のむこうがわへ

~突き抜けるまでつづくFXブログ~

復習は復讐するため。

本日の収支 6/14金 ドル円 1枚

 
日銀関連でボラがある特別な日。
回数多く攻め。動きが早くて損切りが遅くなりRRも収支も悪くなる結果に。
ボラがあるからと戻りを待って損切りを遅くしたことも多かったので反省。
 

日銀政策金利、過去傾向の復習

9:01 急に「ピュイ!」っと一瞬だけ急落、戻し。くらう。

Xを見ると上手な人たちもくらってるようす。

おなじところでエントリーできていたってことだけでもヨシとしておこう。

 

12:00ごろ 日銀政策金利発表 

下から上まで約 123 pips の動き。

過去傾向ではいまのところ毎回上昇しているとのこと。

 

 

スプレッド拡大、動きが早い、こういうとき負ける、ルールで決めてるパターンではない、という理由から手を出せず。静観。

 

でも過去傾向をしっかり復習できていれば自信をもって入れたはず。

上昇傾向が強いし、ボーナスステージだったのでは?

こういうところが舐めている。

 

ロンドン、攻め、散る。

15:00 植田総裁記者会見 

そのままロンドン突入、18:00で一旦終わるつもりがボラがあるため気づくと続行。

 

エントリー回数

・JP 16回

・LD 62回

・NY 19回

 

ボラがあるって理由で決めたパターン以外にも手を出し案の定ヤラレ。

手数を多くするのが悪いんじゃなく、検証から自信をもってエントリーしているわけではないってところに問題がある。。

 

レンジ、カタマリ、気づく。

5分足を見てるとあることに気づく。

 

「レンジの横幅、同じじゃね?」

 

 

縦の値幅だけじゃなく横幅も大事ってのはなんとなく頭には入れてたつもりだったけど・・もっと意識しなくては。

 

ブレイクするのに同じくらいの時間(横幅)がかかるってことがチャートを見てよくわかる。

 

待つこと、焦っては、損する。

狙っているポイントでチャンスを逃したくないって心境でエントリーが早く、逆行マイナススタートが多い。

 

「有利な位置から入る。不利な位置では待つ」

「有利な位置から入る。不利な位置では待つ」

 

大事な事なので2回言いました。

てなると、やっぱ逆張りなんだよな。

 

順張り、逆張り、て同じポイントでも視点や言い方が違うだけで人によっては逆になったりすると思う。

1分でもトレンドに対しては順張りだけど、押目中の入る瞬間は逆張りになるわけだしね。

 

ふりかえりチャート

6/14金 ドル円 5分足
青枠 JP 09:00 ~ 11:00 
橙枠 LD 16:00 ~ 18:00 
赤枠 NY 21:00 ~ 24:00
水平 白 (始値) 灰( 10 pips刻み)
 
★黄 日銀政策金利 約 120 pips の上昇
★23:00 米 ミシガン ほぼ動かず
 

まとめ

予習復習をしていれば日銀のボーナスステージはとれたはず。

あんまり言わないだけでみんな当たり前にやっていると思う。

 

パチスロで例えると朝一から高設定狙いで抽選受けてまで並ぶときに過去傾向や直近の過去データをチェックせずに行くなんて丸腰で戦場にいくようなもの。

それをFXでやっている。

 

本日のきゅんBGM:夢で逢えたら 銀杏BOYZ